ミャンマー政府、ユニコード文字使用に本腰。ユニコード使用の携帯電話のみ輸入許可へ【ミャンマー】

通信局は、携帯電話の輸入業者に対して、Unicode(ユニコード)文字をサポートする端末のみを輸入するよう指導した。同局によると、現在導入が進められている e-Government(電子政府)の方針に則るも ので、国際的な標準に従った手法が求められているという。

国際的にはユニコードによる入力方式の使用に統一されているのが一般的だが、ミャンマー国内 では、Zawgyi(ゾージー)系の入力方式が広く使用されている。ユニコードへの統一にあたっては、 ゾージー系使用者の利便性への配慮も重要とされている。

ユーザーの多くは、スマートフォンに Zawgyiキーボードアプリを入れて、文字入力時にはZawgyiキーボードを利用するのが一般的だ。Zawgyiで入力した文字は、国際基準のユニコードとは異なった表示がなされる。文字コードが異なるため、双方の互換性はない。

Google等で、Zawgyi入力をして検索してもヒットしないため、Google検索の利用は少なく、検索する人も英語のみで対応しているのがほとんど。そのため、多くの企業はZawgyiが表示されるfacebookを利用しているのが現状だ。

Zawgyiフォントの蔓延がミャンマーのウェブサービスに歪みを与えているともいえる。とはいえ、多くのユーザーが利用しているのは、Zawgyi。その移行過程には様々なトラブルも発生するだろう。ユニコード化されていけば、ウェブ関連ビジネスもさらに一段と伸びていく事は間違いないが、まだ時間はかかりそうである。

関連記事

  1. ダバオで広まるパナマ病 従来の品種を元に作られた「クローン苗」で予防な…

  2. 【ミャンマー】金融サービス利用率、48%に増加

  3. LINE株式会社がFintechに関する調査を実施 日本はキャッスレス…

  4. タイ企業2社が、小売・卸売業への投資を申請。ミャンマーと陸で国境を接す…

  5. 海外支持の高い「こどもちゃれんじ」からテレビ番組「しまじろう」がタイで…

  6. タイ最大級のインフルエンサーネットワークを擁するMoindyを買収し経…

  7. カンボジア労働市場における現地人材の実務スキル不足を解決する!企業と人…

  8. ハノイのACミランサッカースクールと、 ベトナム発の日系プレスリリース…

最近の記事 おすすめ記事

CATEGORIES

ARCHIVES

LINE