ミャンマー政府、ユニコード文字使用に本腰。ユニコード使用の携帯電話のみ輸入許可へ【ミャンマー】

通信局は、携帯電話の輸入業者に対して、Unicode(ユニコード)文字をサポートする端末のみを輸入するよう指導した。同局によると、現在導入が進められている e-Government(電子政府)の方針に則るも ので、国際的な標準に従った手法が求められているという。

国際的にはユニコードによる入力方式の使用に統一されているのが一般的だが、ミャンマー国内 では、Zawgyi(ゾージー)系の入力方式が広く使用されている。ユニコードへの統一にあたっては、 ゾージー系使用者の利便性への配慮も重要とされている。

ユーザーの多くは、スマートフォンに Zawgyiキーボードアプリを入れて、文字入力時にはZawgyiキーボードを利用するのが一般的だ。Zawgyiで入力した文字は、国際基準のユニコードとは異なった表示がなされる。文字コードが異なるため、双方の互換性はない。

Google等で、Zawgyi入力をして検索してもヒットしないため、Google検索の利用は少なく、検索する人も英語のみで対応しているのがほとんど。そのため、多くの企業はZawgyiが表示されるfacebookを利用しているのが現状だ。

Zawgyiフォントの蔓延がミャンマーのウェブサービスに歪みを与えているともいえる。とはいえ、多くのユーザーが利用しているのは、Zawgyi。その移行過程には様々なトラブルも発生するだろう。ユニコード化されていけば、ウェブ関連ビジネスもさらに一段と伸びていく事は間違いないが、まだ時間はかかりそうである。

関連記事

  1. ネオキャリアの海外サービスブランドREERACOEN、マレーシア・ジョ…

  2. 現地の消費習慣に合わず?ベトナム進出の日本大手コンビニチェーン苦戦の状…

  3. ミャンマー国内初の外国人雇用法の原案を作成中。

  4. ミャンマー・中国・タイ間で e コマース導入を協議

  5. シンガポールで昨年の麻薬逮捕者発表 30歳以下の初犯者が多い結果に

  6. フィリピンのコーヒー産業、輸出の未来は明るくとも国内改革には課題が

  7. タイ総選挙目前!禁酒日も発表。結果発表は戴冠式の5月9日以降

  8. ミャンマーでレンタカー予約アプリ。ミャンマー国内の旅行をレンタカーで楽…

最近の記事 おすすめ記事

CATEGORIES

ARCHIVES

LINE