ダバオのコーヒー農家組合、米国への輸出に着目
国内で最も優れたアラビカコーヒーを栽培しているBalutakayコーヒー農家組合(Balutakay Coffee Farmers Association:以下BACOFA)は、米国市場に対して毎年最大5トンのスペシャルティコーヒー輸出を検討していると発表しました。
Philippine Coffee Advancement and Farm Enterpriseプロジェクトを担当するTerrence John Ryan氏は、米国のボストン市で開かれるスペシャルティコーヒー・エキスポにて、BACOFAは自慢のスペシャルティコーヒーを提示し、輸出価格について交渉すると説明しています。
BACOFAは、マニラ、カビテ、バレンズエラ、ケソン、イロイロ、バコロド、セブ、ボホール、イリガン、カガヤン・デ・オロ、ダバオを含む17都市からのバイヤーに対し、そのスペシャルティコーヒーを供給しています。 また一方で、Philippine Coffee Quality Competition 2019(フィリピンコーヒー品質大会)のアラビカ部門の優勝者のMarivic Dubria氏も、日本に対して500~1,000キロ、カナダに対し200~300キロのスペシャルティコーヒーを毎年輸出していると報告しました。
新技術の導入を拒む農家、理由は伝統の農作法にあり
良質な珈琲豆の生産を可能にしてくれる最新技術、しかしその普及が色々と難航している模様です。 Balutakayコーヒー農家組合(Balutakay Coffee Farmers Association)のMarivic Dubria氏によれば、農家の中には新技術の採用を拒否する者もいて、長年培ってきた伝統の農作法を続けていく姿勢を見せているとのことです。
Dubria氏は前述したように、Philippine Coffee Quality Competition 2019(全国コーヒー品質大会)のアラビカ豆部門の優勝者です。彼女はまた、ダバオがリージョン11またいはミンダナオのスペシャルティコーヒー生産の中心になることが、組合が目指す使命の一つとも説明しています。一部の農家は、伝統作法から新作法に移行することを頑なに拒んでいることから、普通の珈琲豆を作り続けており、それが上記使命の達成を困難にさせているようです。長年にわたって古き農作法を続けてきた農家ほど、新たな作法を導入したがらないかもしれません。ですが新技術の優れた成果が証明されれば、彼らを納得させられるのではないでしょうか。