【ミャンマー】ヤンゴン市内の一部エリアで、電気代の確認・支払いをスマホ一台でできる仕組み導入へ。

毎月の電気メーター使用量、利用金額をスマートフォンで知ることができる「Advanced Metering Infrastructure(AMI)システム」を、ヤンゴン管区南オッカラッパ郡区において導入していくことを電力・エネルギー省とヤンゴン電力供給公社代表が明らかにした。

5月末から電力使用料をスマートフォンで払うことができるようになるという。

2018年5月からAMIシステムをドーポン郡区で初めて導入し成果が出た。
バベーダン郡区でも成果が出ているため今回南オッカラッパ郡区にも導入される。

同システムの導入で電気メーターを読み取りに行く作業員の労力を減らすことができ、電力の不正利用、不便さなども減らせるという。

これまでは、電気メーターの読み取りを担当する作業員がいて、メーターを確認し請求書を作成し、各家庭に配布していたが、スマートフォンを活用して対応できるようになる。

まずは、試験実施的にエリア限定で行われるが今後ヤンゴン全域でも導入されていくことになるだろう。

国民のほとんどがスマートフォンを手にしており、通信環境が整っているからこそできる取り組みではあるが、利便性は圧倒的に高まることが予想される。

まずは電気からだがうまくいけば水道など他の分野にも広がっていくことになるだろう。

関連記事

  1. 【ミャンマー】JICAによる合計800億の円借款が、ヤンゴン市内の下水…

  2. 農業従事者用アプリ開発、農業ツーリズム。ASEAN諸国の農業を支える技…

  3. ミャンマー現地大手飲食チェーンのYKKOが、ヨマに株式売却へ。

  4. 肥料援助、先住民女性の家畜生産育成プログラム。次世代へと変化しつつある…

  5. 【ミャンマー】商品説明のミャンマー語表記義務化は、1年延期へ。しかし、…

  6. 【ミャンマー】年内にも貿易事業者に対して、外国銀行が直接融資可能に。ミ…

  7. フィリピン:アグリビジネスの農業起業家への予算増額 ジョブフェアに向け…

  8. 【イオン環境財団】第2期「インドネシア ジャカルタ植樹」をスタート

最近の記事 おすすめ記事

CATEGORIES

ARCHIVES

LINE