ヤマトHD、ミャンマー進出。小口配送マーケットへの進出も視野に。

ヤマトホールディングスは、ミャンマーの店舗や個人向け小口配送マーケットに参入するため、合弁会社「ヤマト・グローバル・ロジスティクス・ミャンマー」をヤンゴン市に開設した。

同社のミャンマー事業として、まずはフォワーディング事業(航空、海上、陸上)、海外引越事業、倉庫事業を展開していき、いずれは小口配送サービスも視野に入れているという。同社はタイ、マレーシア、シンガポールで同様のサービスを展開しており、それらのネットワークと経験を活用して東南アジアのマーケット拡大を見込んでいる。建築資材や部品の運送の他、水産製品や野菜の冷蔵車での配送サービスを予定しているが、サービス開始時期は明らかにされなかった。なお、合弁相手は、Aye International Group。

同社は 2016 年にマレーシアの OTL グループを買収した。OTL はタイ・ベトナム経由でシンガポールから中国までをつなぐ巨大ネットワークを持っており、ミャンマーの新会社でもこれらを活用することができる。現在ミャンマーからタイへ接続する道路や税関ゲートの建設工事が行われている。

近隣諸国でも同様のサービスを展開していることから、ヤマトは、東南アジア市場の開拓・拡大に関するノウハウは持ち合わせている。ミャンマーとなれば、また勝手が違う面もあるだろうが、日本で蓄えた圧倒的な知識と経験に加えて、東南アジア各国での知識と経験を武器に、市場を席巻する可能性も大いにある。

ミャンマーでは、今のところ 小口物流を専門に行う圧倒的な強者はいない状況。5年後、10年後を考えた時に、ヤマトが業界トップの立場に立っているのだろうか。サービスイン、さらには、その後の業務拡大の状況、いずれもウォッチし続けたい。決して便利とはいえない、ミャンマーの小口物流事情がガラリと変わっていくことに期待したい。

 

関連記事

  1. ヨーロッパ商工会議所がマンダレーに拠点開設し、経済発展のための覚書締結…

  2. 日本の働き方改革をベトナムへ輸出! NIKOMIXとベトナム会計事務所…

  3. カンボジア労働市場における現地人材の実務スキル不足を解決する!企業と人…

  4. ミャンマー第2の都市マンダレーにおいて北欧企業2社によるIoT技術の実…

  5. B-EN-Gの「mcframe」がタイで中堅製造業の競争力強化のための…

  6. ダバオで「子供にやさしいバランガイ(住民自治組織)」を認定

  7. フィリピン気象変動による農家への影響が懸念 土地の少なさに対するサポー…

  8. ダバオの交通渋滞問題。新しいバスシステムと土地の駐車場転用での免税で解…

最近の記事 おすすめ記事

CATEGORIES

ARCHIVES

LINE