スターバックス、ミャンマー進出の計画なし

米大手コーヒーチェーン、スターバックス社の中国・アジア太平洋ディレクターは、ミャンマー進出について現時点で具体的な計画はないとの認識を示した。

同氏は「スターバックスとしては、全世界に事業拡大の機会を常に伺っているが、現時点ではミャンマーに店舗を置く予定はない」とコメント。ミャンマー投資委員会は、スターバックスが600 万ドル(=約6億7,100万円)を投じ、コーヒー・コンセプト・ミャンマーという名称で20 店舗を展開すると発表していた。

一号店の場所も決まり、進出間近という報道から一転、計画を撤回したということになる。ロヒンギャ問題や、ロイター通信記者への有罪判決など、ミャンマー政府への諸外国からの批判の高まりが影響していることも考えられる。

米大手飲食チェーンとしては、最近、クリスピー・クリーム・ドーナツが進出を果たした。期待されていたスターバックスの進出撤回は、他の欧米企業進出にも影響をもたらすかもしれない。

関連記事

  1. ハノイのACミランサッカースクールと、 ベトナム発の日系プレスリリース…

  2. 【ミャンマー】保険業界の外資参入許可へ。3社は外資100%、その他は合…

  3. ミャンマー国内におけるEC普及における課題は、情報セキュリ ティと国民…

  4. タイ、トランス脂肪酸の製造・輸入・販売を来年1月から全面禁止に

  5. ヤマトHD、ミャンマー進出。小口配送マーケットへの進出も視野に。

  6. ベトナム最⼤の⽇系会計事務所I-GLOCAL 給与代行専門会社を設立

  7. アジア主要10カ国対応SIMカード「Wi-Ho!SIM アジア周遊」販…

  8. LINE株式会社がFintechに関する調査を実施 日本はキャッスレス…

最近の記事 おすすめ記事

CATEGORIES

ARCHIVES

LINE