バンコクに埼玉国際観光コンシェルジュ開設!埼玉の魅力をタイ国内からアプローチ

埼玉の魅力を届ける!タイ・バンコクに観光コンシェルジュ開設

2018年7月11日、埼玉県はバンコク都内に「埼玉国際観光コンシェルジュ」を開設しました。 タイからの観光客の増加を目指して開設されたものになります。埼玉国際観光コンシェルジュは、現地のRelation Asia Pacific社に運営を委託。現地旅行会社やメディアへのセールス、SNSを利用してタイ語での埼玉県情報発信を行います。

タイから日本を訪れる観光客数は2017年に約98万人(前年比9.5%増・国別訪日外国人客数第6位)となり、今後も増加することが見込まれます。またコンシェルジュの設置は、台湾に続き2か所目となります。

埼玉国際観光コンシェルジュ、詳しい事業内容は?

埼玉国際観光コンシェルジュの事業は、旅行会社に対するツアー造成の働きかけ・現地旅行系メディアへの働きかけ・埼玉県のタイ語版SNS及びホームページにおける情報発信等がメインとなります。

また今月末にはJTB台湾内において、埼玉県への観光を呼びかける店頭プロモーションの実施を行う予定です。台湾国際教育旅行連盟、匡格非副会長表敬訪問など、現地学校関係者等とのネットワークづくりにも励んでいく方針です。

1.台湾からの教育旅行誘致を現地で強力にプロモート

台湾は高校生の海外教育旅行に力を入れています。その中において学校関係者との現地ネットワークを構築することにより、埼玉県への教育旅行を誘致する目的があります。教育旅行内において「学校の交流」や「ふるさと体験」などを通して、台湾の若者層に埼玉県の魅力を広め、リピーターの獲得に繋げていきます。

2.台湾旅行会社に現地で直接セールスし、訪日旅行商品の造成を促進

 埼玉県における「東京と近接した観光地としての好立地条件」や、川越や秩父などの魅力的な観光地をセールス・アプローチ。埼玉への旅行商品の造成を促進していきます。

3.埼玉県の観光情報をワンストップで提供

 各種メディア上にて埼玉県の観光情報を定期的にに発信するとともに、埼玉県の観光に関する問い合わせにワンストップで対応していきます。

埼玉国際観光コンシェルジュ

  • 所在地:Relation Asia Pacific Co.,Ltd. 内 Forum Tower 21 Fl.,184/118 Ratchada Road Huai Khwang, Bangkok
  • TEL:02-645-4450
  • メールoffice.th@relation-inc.jp

営委託会社

  • 社名:Relation Asia Pacific Co.,Ltd. (タイ)
  • 代表:Pitichanok Nattasenee (ピティチャノック ナッタセニー)
  • 担当:Jutarat Chutinantakul(ジュターラット チュティナンタグン)

関連記事

  1. 日中韓の観光客に対しビザ免除を検討【ミャンマー】

  2. フィリピン乗り合いタクシー「ジプニー」環境汚染・インフラ改善のためスク…

  3. 2018年のミャンマーの新車販売台数は1.5万台。新車市場のシェア約5…

  4. フィリピン気象変動による農家への影響が懸念 土地の少なさに対するサポー…

  5. タイでの今年のデング熱死亡患者 1~7月までに45人超える。患者数は約…

  6. 日本女性とコスメ比率が全然違う!「インドネシア20代女性の美容実態」。…

  7. 最低賃金4,800チャットに引き上げ、適用開始【ミャンマー】

  8. 【ミャンマー】日本の支援により、脳神経や心臓病の手術が受けられるヤンゴ…

最近の記事 おすすめ記事

CATEGORIES

ARCHIVES

LINE