フェイスブックのミャンマー語文字化け、まもなく解消

Techomationの社長は、フェイスブック及びグーグルで使われるミャンマー語が文字化けしてしまう問題について、まもなく解決できると発表した。

現在、Unicode及びZawgyi-oneという2種類のフォントが混在しており、文字化けの原因となっている。

フェイスブックとグーグルにおいて、Zawgyi-oneで入力した場合はUnicodeに自動変換されるため、Zawgyi-one使用者は読むことができないという。

同社長によると、今後はどちらのフォントを用いても文字化けせずに読めるよう、改善しているという。

インターネットユーザーのほとんどがスマートフォンユーザーであり、Zawgyi-oneフォントを利用して入力している。

Zawgyi-oneとUnicodeフォント間の自動変換の問題が解決すれば、メディア事業や広告事業などをはじめとして、ウェブマーケティング市場をはじめとしたインターネット業界の構造が大きく変わることになりそうだ。一気に市場が動き出すかもしれない。

ミャンマーではフェイスブックがウェブ市場で優位に立ち、フェイスブック一強状態が続いている。

ミャンマー人向けウェブマーケティングを考える際、フェイスブックをいかに運用するかが重要になる。

関連記事

  1. タイでデング熱が大流行中 出張やレジャーの際には感染症情報と自衛の確認…

  2. 全国の電力の約半分をヤンゴン管区で使用【ミャンマー】

  3. 日本もスポンサーに カンボジアには「日本雇用のための介護訓練施設」がオ…

  4. 旧正月明けの採用ラッシュを支援 日系Talenty、リファラル採用プラ…

  5. ベトナム最⼤の⽇系会計事務所I-GLOCAL 給与代行専門会社を設立

  6. ミャンマー国内におけるEC普及における課題は、情報セキュリ ティと国民…

  7. ベトナムにPCコンクリートの合弁工場を設立

  8. 【ミャンマー】ヤンゴン市内を走るバスの一部が24時間運行へ。

最近の記事 おすすめ記事

CATEGORIES

ARCHIVES

LINE