タイ企業2社が、小売・卸売業への投資を申請。ミャンマーと陸で国境を接するタイ企業が先陣。

経済・貿易省は、5月に外資による小売・卸売業を許可し、今までタイ企業2社が投資を申請した。 同省の責任者が明らかにした。
現在、承認にむけて調査しているが、資料及び情報不足で承認に至っていない。日本や韓国企業からも問い合わせがあったが、まだ申請してないという。

同省は、外資による小売・卸売を許可する優先商品リストを発表し、衣類、時計、化粧品、日用品、 食用品等 24 品種が入っている。外資 80%以上の企業の場合、小売業は土地賃貸料を除き 300 万 米ドル(=約3億 3,600 万円)以上、卸売業は 500 万ドル(=約5億 6,000 万円)以上の投資が必要。 900 平方メートル以上のスーパーマーケットのみ許可し、コンビニ業は許可しないという。

小売・卸売業の外資解禁の報道から 約4ヶ月が経過し、タイ企業2社が投資を申請したことが明らかになった。これまで、ミャンマーでは 外資企業による、小売・卸売業は運用上、認められていなかったが、新会社法の施行を前にして、ルールが明確化された。一定水準以上の資本金を積めば、小売・卸売業 が 認められることになった。

その後、一度は「待った」がかかったが、7月末に 24品目の優先品目リストが発表され、外資企業によるミャンマー進出の選択肢が広がった。実際に 投資の認可を受けるまでは、もうしばらく時間が掛かる可能性はあるが、外資企業による 小売・卸売が正式に動き出せば、同分野への外資進出の流れが加速するだろう。欧米企業などではなく、ミャンマーと陸で国境を接するタイ企業2社が投資を申請しているのも、興味深い。

関連記事

  1. バリ島特有の「キャンディおつりシステム」減少の傾向 貰えたらラッキー?…

  2. フィリピンに30年ぶりの路面電車発案!交通インフラの解決に一石投じる

  3. 肥料援助、先住民女性の家畜生産育成プログラム。次世代へと変化しつつある…

  4. タイにて高速道路が次々完成予定 デジタル免許証の復旧の加速にも期待

  5. 【ミャンマー】去年2月に契約締結されたまま、未だ建設が開始されていない…

  6. 中小企業のデジタル成熟度がアジア太平洋で最高のシンガポール。世界最短の…

  7. タイでタバコの大幅な値上がり!レストランの付加価値税などは共有不足でト…

  8. 日本人と対等に働くことができるベトナム人の育成を初月無料にてホーチミン…

最近の記事 おすすめ記事

CATEGORIES

ARCHIVES

LINE