日本・韓国・中国・インドに続いて、ドイツ・フランス・イタリアに対してもミャンマービザ緩和へ

2018年10月から、日本や韓国からの観光客に対してビザ免除を行なっているミャンマーだが、ミャンマーホテル・観光省は、ドイツ・フランス・イタリアに対してビザの緩和を行うために準備をすすめ
ていることを明らかにした。

同省の担当者は「特に観光客の多いドイツ・フランス・イタリアの関係局にビザ緩和を提案した。

ビザの緩和は、年内にも可能だろう」とコメント。

現在、中国とインドにアライバルビザを発行しており、韓国と日本には観光ビザを免除している。

同政策によって、対象国からの観光客が増加しているという。

今年1月には、観光客38万人以上が訪れ、昨年の同時期と比べ21%増加した。

ビザ緩和の効果か、少しずつ観光客も増加しているようで、次なる一手として欧州の3カ国を対象に動き出した様子。

こうした動きを見ると、ミャンマー政府は観光客誘致に力を入れる方針であることが見て取れる。

ロヒンギャ問題等で、客足が遠のいている部分もあるが、巻き返しを狙い、積極的に動き出している。

実は、国内各所に魅力的な観光資源が多いミャンマー。

世界から多くの観光客が訪れるようになり、観光面でもミャンマーが盛り上がることに期待したい。

関連記事

  1. 占い感覚で楽しめる!「理想の彼氏」と行く旅行プラン KKday.com…

  2. 【ミャンマー】去年2月に契約締結されたまま、未だ建設が開始されていない…

  3. 2019年元旦に誕生した命、世界で約39万5千。内4分の1はインドネシ…

  4. カンボジア: 栄養不良を治療するウエハースを開発~自国生産で普及を目指…

  5. サッカー国際交流イベント「CEREZO CUP(セレッソ・カップ)」を…

  6. フィリピンのジプニースクラップ案廃止 新たにニーズに合わせた新型の設計…

  7. ベトナム経済は今年は良好か 非小売ビジネスの激化と外資系アパレルの増大…

  8. AnyMind Group(エニーマインドグループ)、マレーシアに現地…

最近の記事 おすすめ記事

CATEGORIES

ARCHIVES

LINE